ブログと転売はどちらがネット副業としておすすめなのでしょうか?
まず、ブログのメリットの一つ目は「不労所得になる」という点です。
ブログでは、記事執筆を続ける事により、不労所得的な役割を果たす事が出来ます。
確かに、最初はブログは中々伸びません。1日10アクセスすら行かない時も幾度となくあるかと思います。
しかし、そんな中でも根気強く続け、改善を繰り返していくと、だんだんと成果が見え始めてきます。
そして、成果が見え始めると、月に5万、10万、50万と少しずつ増えていきます。
そして、最終的には月数百万という所まで伸びる可能性も十分にあります。
そうなると、次の月もまた月数百万入ってくるのです。
そしてそのまた次の月も入ってきます。これは、ほぼ完全放置でも入ってくるようになります。
このように、ブログでは続けていく事で不労所得的なものになっていくというメリットがあります。
二つ目は、「お金がかからない」という点です。
ブログでは、その維持費はほとんどかかりません。
無料ブログなら完全無料。WordPressでも、月に1000円くらいで運用できてしまうという破格です。
そのため、資金がないという人でも、気軽に始める事ができるようになっています。
一方で、転売のネットビジネスはどんなメリットがあるのでしょうか?
転売にも、たくさんのメリットがあります。
まず、一つ目のメリットは、「すぐに利益が出る」という点です。
ブログでは、すぐに収益化は難しいと書きました。
しかし、転売では本当にすぐに利益が出ます。
例えば、皆さんが限定物のアニメ系の商品を安く入手出来たとします。
それを、ネットに売ったら、買った時の値段の二倍にまで膨れ上がりました。
それを売ったら、もう利益が発生です。
このように、転売のネットビジネスでは、本当に簡単に利益が出せるという特徴があります。
二つ目のメリットは、「複雑さがない」という点です。
転売では、本当にその仕組みは単純で、安く仕入れをして、高く売ればそれだけでいいのです。
それ以外の要素が一切ないと言っても、過言ではありません。
この単純さは、ネット副業の中でも唯一無二です。
では、どちらがおすすめなのでしょうか?
どちらもおすすめなのですが、「すぐに稼ぎたい」と言うのであれば転売を。
「すぐに稼げなくても、長期的に稼げればいい」というのであればブログがおすすめです。